2015年12月5日土曜日

iPad 3のオーディオ出力をチェック (ファンクションジェネレーターとして使ってみた)

リズムマシンを完成まで持ってこれたので、ご褒美としてiPad 3を購入。

さっそくオーディオ出力をチェックしてみた。

ファンクションジェネレーターアプリ

Function Generatorというアプリがあったのでこれを使った。


なかかな使いやすいアプリだ。AndroidのKeuwl Dual Channel Funciton Generatorと比べるとUIが直感的にわかる感じだし、スリープモードに入って音が出なくなることもない。

課金すれば周波数スイープや各種スペクトルのノイズも生成できるようだ。

なんかはじめてアプリに課金したくなった。しないけど(^q^;

出力波形


サイン波に関しては相当綺麗だ。HUAWEI P8liteの出力波形と比べると雲泥の差。これならそのままオシロでの計測に使えそうだ。

1kΩの負荷抵抗を入れて計測してみた。


1kHz サイン波

10kHz サイン波

20kHz サイン波

拡大(1kHz サイン波)

デジタルノイズはほとんど載ってないし、ガタガタもほとんどない。

その他の波形


1kHz 矩形波

1kHz 三角波

1kHz ノコギリ波

ノイズと歪

Audio Interface経由でPCのWave Spectaraで見てみた。

1kHz サイン波

比較のために、HUAWEI P8liteで同じぐらいの信号レベルになるようにして計測


可聴帯域では歪率はあまり変わらないが、ノイズレベルがぜんぜん違う。

ノコギリ波 1kHz

20kHzと30kHzの間で出力レベルが落ちてるのでサンプリング周波数は48kHzなのかな?

ファンクションジェネレーターとして使うならiPad3の圧勝だ。iPhone/iPadのオーディオ出力はもうあんまり話題にならないけど、さすが根がiPodな感じがする。

メモ:

ヤフオクで18,000円で落札。iPad4でも相場は2万強。

10インチRetinaだと電子書籍も読む気になる。老眼の強い味方(^q^/

Documents 5やPlayerXtremeでWifi経由でsamba接続OK

PlayerXtremeでWifi経由でフルHDのmp4ムービーの再生OK

HUAWEI P8liteのテザリングOK

スクロールはちょっとカクつくかな?

0 件のコメント:

コメントを投稿